とうとうQiita当局からも追放されたので、こちらに書きます。

転職(その2) Advent Calendar 2016の20日目の記事です。
http://qiita.com/advent-calendar/2016/job2


他のカレンダーで炎上して、本名をはてブに晒されている私です。

一昨年、こんな匿名はてなダイアリーがありましたね。

■転職活動で心を病んだ件について
http://anond.hatelabo.jp/20140510231402
まあ、分かっていると思うけど、あれは自分です。
年齢もごまかしたんだけど、鎮火するまでだんまりをしていました。

一応、経歴的に。
・学生バイトで、ホームページが作れるからって、サークルの先輩に某出版社のホームページを作るバイトを紹介される。⇒初めてお金をコードを書いてお金を貰う。
・某パソコン雑誌の編集アシスタントになる。(毎月1日と15日に発売していた奴)
・そんたいぞー氏と大岡山での講演で名刺交換する。
・たいぞー氏の会社で、プログラマーのアルバイトをさせて貰う。
・卒業研究で、多人数同時進行のネットワークゲームフレームモデルを作り、論文を書く。判定Aを貰う。
・新卒なので、上場一部コンピューター部品のメーカー(M社)に技術者として入社。
・しかし、技術職ではなく、営業管理およびマーケティングに回される。
・Web業界が恋しくなり、H通信系のWebベンチャー企業に転職。
・H通信ショックで会社が無くなりそうなので、たいぞー氏の会社に復帰。
・仕事でK国のMMORPGローカライズをすることになり、子会社へG社へ出向。
(まさか、G社があんなに大きくなるとは思わなかったね。立ち上げ時は6人しかいなかったし。。。)
・多忙過ぎて、ダダをこねたら、出向元のI社から解雇される。
・半年間無職で、ヴァナディールに1日中旅立つ。
(ボスまで連れてってもらって、一応クリアまで観た)
・やばいと思い、大手電機(F)系のSIer部門の子会社に就職。
・上から使えない上司ばかり振って来て、子会社と親会社の壁の理不尽さに嫌になり、転職。(子会社の俺が、親会社の東大卒を叱るとかさ、もうありえない。。。)
・転職先は、大炎上の銀行の合併業務だったので、協力会社50人の部下を持つ中間管理職になり、9時から終電までを半年以上働く。
・気がついたら、身体が悲鳴を上げてしまい、救急車で病院に運ばれて、そのまま入院&退職。
・一生治らない病気になってしまい、自己注射を毎食前に打つ生活が始まる。
⇒大学病院の主治医によると、あと残り20年弱くらいしか生きられない。そうだ。
・H通信系Webベンチャー時代の友人が立ち上げたWeb系ベンチャーに誘われる。
・ゆるくWeb系ベンチャーで働く。
・30歳を過ぎたので、結婚する。
・初めての子どもが出来た時、そのWebベンチャーをリストラされる。
・急いで転職する。
・転職できた!⇒ワンマン社長と喧嘩を2回繰り返す。
・嫌になったので、サラリーマン時代の取引先から仕事を頼まれて、引き受ける。
フリーランスの始まり)
ガラケーのソシャゲブームで順調。
東日本大震災で案件が消える。
・子どもが難病にかかり、子どものそばにつきたいと、仕事を減らす。
・子どもが退院。
・一度減らしてしまった仕事量が元に戻らない。
・知人がインドで楽しそうなので、ブリッジエンジニアリングで一山狙う。
南インドバンガロールケララに行く)。
・インド人あてにならない、というか単価が安いインド人は使えない。
・発注元の日本の会社とトラブルになり、内容証明の送りつけ合いと、弁護士をお互い立てて争う。⇒一応和解。違約金をこちらが支払う。
・人間不信になる。
・嫁に転職してくれと泣かれたので、バナー広告にあった転職エージェントの会社の門戸をたたく。
・たくさんの求人票を見せつけられ、全てに応募をすすめられる。
⇒上記の匿名はてなダイアリーになる。
AWSの勉強会(JAWS)に参加して、知り合いになった会社へ応募する。⇒AWSは独学なので、どの会社もお祈りメールが来る。
Facebookで荒れる。
⇒警察が何度か来る。「旦那さん、頑張んなさいよ。もっと頑張れば」と頑張ればっか言われる。
Facebookで友達のだれかが通報したらしい)

・L社とかC社とかのSESを利用して、急場をしのぐ。
・しかし、万年赤字の我が社(自営業)は、どんどん赤字が増える。
・新しく見つけたデザイン系の会社のシステムを請ける。
・仕事がどんどんくるのはうれしい悲鳴だが、タスクマネージメントをしてくれない。
・仕事でトラブルになる。⇒内容証明が送りつけられる。⇒まだ和解していない。
・嫁にお金を借りる。
Twitterで荒れる。
⇒警察が来たが、今度は刑事が団体でマスターキーで家に強襲。刑事6人と獲得し、捕獲され、留置所に入れられる。すでに身体中傷だらけで、呼吸が変ということで救急車で赤十字病院へ搬送(もちろん刑事4人と一緒)。
⇒事件として立件できないので、今度は保健所のお姉さんが来て「精神病保護措置命令を保健所として執行します」と言われ、県北の精神隔離病院へ拘束具と死体袋に入れられて、深夜に搬送。
⇒強制措置は不要と言うことで、通常(隔離)入院。
⇒4日で退院。
(相模原の事件で、Twitter社が警察に通報したみたい)

・今に至る。

まあ、こんな人生ですよ。
意識高い系の奴らは体験したことねーだろ。

もうそろそろ、終の棲家というか最後の転職で、残りの人生を静かにプログラミングして過ごしたいです。
プログラミングが好きなんだよ、下手だけど。
意識高い系の技術が無くてもプログラミングってできるんじゃね?
そりゃ、トレンドとか追いかけているけどさ、まだまだ追いかける前に、
家族を養うために、その場限りのお金を稼ぐ仕事ばかりやっていたのさ。

炎上はしたくないので、自分の知らないところではてブで勝手にやってくれ。