Qiitaの事務局から嫌がらせの様に、自分の記事が限定公開にさせられているので、
こちらに転載しておきます。
強制的な権力には負けない。抵抗するのが自分の主義なので。

ポエム Advent Calendar 2016 の6日目です。
http://qiita.com/advent-calendar/2016/poet


ここはポエムを書く場所なので、ポエムを堂々と書きます。

# プログラミングとは?

>コンピュータのプログラミング(英: programming)とは、コンピュータプログラムを作成することにより、人間の意図した処理を行うようにコンピュータに指示を与える行為である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF) より

# プログラミングと料理は似ている

なぜならば、レシピ(仕様書)の指示通りに、材料(サーバやミドルウェア)を揃え、調理(コーディング)を行うことによって、完成する。

しかし、なぜか、プログラミングは失敗する。
まあ、料理も失敗する。

失敗したプログラミングと料理に共通して言えるのは、「不味い」。

# プログラマーは料理をすべきである

- オリジナルレシピのまとめは、仕様書の作成の練習になる。
- 調理方法のまとめは、運用手順書の練習になる。
- 材料調達は、開発前のリソース確保の練習になる。
- ちょっとしたコツは、作業TIPSの蓄積の練習になる。
- 料理を食べた感想は、プログラムのレビューの練習になる。

# 従って、プログラマーは料理をすべきである。